行政書士になる

Road to Gyouseishoshi

これから行政書士を
目指す方に向けた
さまざまな情報を掲載しています。

行政書士は「街の身近な法律家」として頼りにされる存在。
その素晴らしさを知っていただき、行政書士を目指す方が増えることを願っています。

行政書士になるには

試験について

行政書士試験は年1回、例年11月第2日曜日に行われ、民法・憲法・行政法・会社法等の法令科目と一般知識に関する択一問題、さらに記述式問題が出題されます。受験資格は特になく、年齢・学歴・国籍を問いません。
行政書士試験の詳細については下記をご参照ください。

行政書士の登録手続き

行政書士となる資格を有する者が行政書士となるためには、日本行政書士会連合会が備える行政書士名簿への登録を受けなければなりません。行政書士名簿への登録を受けるためには、行政書士事務所を設けようとする都道府県の行政書士会を通じて必要な書類を提出いただくとともに、各都道府県の行政書士会に入会していただきます。手続の詳細については「登録・入会手続き」の記載をご覧いただき、ご不明な点がございましたら当会事務局までお問い合わせください。

インタビュー

様々な分野で活躍している先輩行政書士にインタビューしました。

登録・入会手続き

登録から入会までの流れ

行政書士になるためには、各都道府県の行政書士会に登録をする必要があります。

行政書士登録のご案内

行政書士登録のための必要書類等を紹介しています。
登録のご相談や申請書等のお受け取り、登録申請などをされる際には必ず事前に事務局までお電話にてご連絡ください。

  • ホームページ上から書類を取得された方も、申請前に必ず事務局までお電話にてご連絡ください。

石川県行政書士会事務局

Tel.076-268-9555

申請受付時間 / 平日9:00~11:30、13:00~16:00
申請方法 / 下記書類及び諸費用(現金)、登録免許税(収入印紙)を登録申請者本人が持参してください。

登録申請から登録・入会完了まで4週間程度かかります。
手続きが終わり次第、郵便にて登録・入会完了の通知と新入会員登録証交付式・説明会のご案内をお送り致します。

提出書類(所定用紙)

  • すべての書類の「年月日」は記入せず空欄のままご持参ください。

必要枚数:2枚(正副各1部)

必要枚数:1枚(個人用)

公務員行政事務資格にて登録する場合

添付書類

① 行政書士となる資格を証する書面

必要枚数:2枚

合格証 原本提示、コピー2通

  • 合格証がない場合:合格証明書1通とコピー1通

② 住民票

必要枚数:2枚

「本籍地」の記載があること(発行後3ケ月以内)。(原本1通とコピー1通)

※ 外国人の方は以下でも可

  • 在留カード|原本提示とコピー2通(有効期限内のもの)
  • 特別永住者証明書|原本提示とコピー2通(有効期限内のもの)

③ 身分証明書

必要枚数:2枚

発行後3ケ月以内(原本1通とコピー1通)

  • 「破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない者であることの証明」のみを受けたもの。
  • 本籍地を管轄する市区町村に請求すること。

④ 事務所の使用権を証する書面

必要枚数:1枚

⑤ 写真

必要枚数:7枚

  • 縦3cmx横2.5cm・カラー・無帽・正面上半身・無背景・裏面に氏名を記入したもの
  • 履歴書及び入会届に添付したものを含む

必要な費用及び登録免許税(印紙)

登録手数料

25,000円

入会金

250,000円

収入印紙

30,000円

  • 行政書士登録申請書に貼らずにご持参下さい。
  • 収入印紙は事務局では販売しておりません。事前にお買い求めの上、ご持参ください。

石川県行政書士会への入会手続き

日本行政書士会連合会の『行政書士名簿』に登録が完了しますと石川県行政書士より申請者に登録証授与式(入会手続き)のご連絡をいたします。

登録証授与式

下記のものをご持参のうえ、ご本人が手続きにお越しください

印鑑

登録申請書に押印したもの

会費

72,000円

  • 初年度のみ登録月により月割りでお支払いいただきます。

支部会費

所属する支部の定めた支部会費

職印の調製

行政書士は職印の調製が義務づけられていますので必ず調製して、印鑑届をご提出ください。

  • サイズは、1.5cm角のものに統一をお願いしています。

行政書士表札

前項と同じく表札の掲示も義務づけられておりますので、必ず掲示してください。

  • 事務所プレートは、石川県行政書士会より貸与されます。

その他のご案内

石川県行政書士政治連盟への加入を希望される方は、加入手続の上、年会費5,400円が必要となります。

よくあるご質問

A

自筆署名の指定のある箇所以外はパソコンで作成していただいても構いません。

A

共有者全員(申請者自身を除く)の承諾を得る必要があります。

A

収入印紙は販売しておりませんので、郵便局等でご購入ください。